このコースで紹介するスポット
イムギャーマリンガーデン

天然の入り江を生かしたイムギャーマリンガーデンは、波穏やかでスキューバダイビングの講習などに適した場所です。また、陸上は散策コースなどもあり一番上の休憩所からは素晴らしい景色を眺めることが出来ます。
東平安名崎

宮古島の最東端にある約2kmの美しい岬。太平洋と東シナ海を一望にできる雄大な景色は日本都市公園百景にも選ばれています。断崖に荒波が押し寄せる様は非常に迫力があり、男性的な景観を見せてくれます。また、整備された遊歩道の周辺では県の天然記念物である天ノ梅やテッポウユリなど季節ごとにさまざまな花が咲き乱れます。
比嘉ロードパーク

外周道路の中でも最高地点にある休憩所で、ここからは東シナ海の雄大な景色を眺める事が出来ます。また左手遠方には神の島とうたわれる大神島も望めます。
池間大橋駐車場

宮古本島と池間島を結ぶ橋で、全長1425m、100億円の総工費をかけ1992年2月に開通しました。橋の上から見る海はとても美しく、この海の色を形容する言葉が見つからないほどです。
西平安名崎

宮古本島の最西端であるとともに最北端にもあたる岬。伊良部島と池間島・池間大橋を臨み、東平安名崎とは対照的な穏やかな景色が広がっています。また、エネトピア構想の一環である風力発電の風車が立ち並び、その景色は西平安名崎のシンボルとなっています。
砂山ビーチ

隆起珊瑚礁で出来た洞穴と白い砂浜に青い海、ガイドブックでも必ず掲載されているほどの代表的なビーチ。 名前の通り小さな砂山を登った先に広がる素晴らしい景色は目を見張るほどです。
17END

17ENDのすぐ側にある下地島空港は日本で唯一のパイロット訓練場です。
その滑走路認識番号が「17」であること(滑走路に侵入する角度が、北を0°とすると170°だから)と、航空用語で滑走路の末端の事を「Runway End」と呼んでいることから、「17END」と呼ばれるようになりました。
その滑走路認識番号が「17」であること(滑走路に侵入する角度が、北を0°とすると170°だから)と、航空用語で滑走路の末端の事を「Runway End」と呼んでいることから、「17END」と呼ばれるようになりました。
牧山展望台

渡り鳥のサシバをイメージした白い展望台。伊良部島の南東に位置し、島内でも一番高い所にあるため、ここからは宮古本島をはじめ池間島・来間島など、雄大な景色を眺めることが出来ます。
与那覇前浜ビーチ

「東洋一の白い砂浜」とも言われる宮古島を代表する美しいビーチ。真っ白な砂浜が延々と7kmも続くビーチで正面には来間島を望み、隣接するホテルなどがリゾート気分を満喫させてくれます。